法務・会計梅谷事務所について
(1)事務所理念
予防法務でこころの「晴れ」を!
私たちは、法律事務の専門家として予防法務実践し、お客様の心を晴れにし、所員と家族の物心両面の幸福を追求し、もって、社会に貢献することを目的とします。
予防法務問題が起こってから解決するのではなく、問題が起こる前に法律を駆使して予防します。
三方よしの経営私たちは、売り手(梅谷事務所)、買い手(顧客)、世間(社会)すべてが利益を得られるトリプルウィン経営を目指しています。
※経営理念とは、企業の存在意義や氏名といった価値観を表す言葉で、すべての判断基準になるもの。
(2)事務所ビジョン
業界最高峰の予防法務のプロフェッショナル事務所
「スタッフ・お客様の満足度が業界で最も高水準で、社会的に価値の高い事業を営みながら、永続的に繁栄する事務所」を目指しています。
※経営ビジョンとは、企業が目指す将来の理想的な姿。理念を大切にしながら前進する中で、長中期的に作っていきたい組織像や社会像のこと。経営理念のビジョンの関係は、経営計画書の構成図からも分かるとおり、ピラミッドにおける上下の関係。
(3)代表司法書士「梅谷正太」よりメッセージ
明治42年の創業以来、当事務所は、高砂市で代替わりを重ねつつ「地元での信用・信頼を一番大事に、誠実な仕事をしたい」という想いで、業務を行ってまいりました。
「予防法務で心の晴れを!」を事務所理念に掲げ、法律を使って、問題が起こってから解決するのではなく、問題が起こる前に予防することを目的にしています。また、「寄せられる相談(困り事)に応えたい」という想いから、従来から取り扱ってきた登記業務以外の業務についても、積極的に取り扱っています。
現在梅谷事務所には、土地家屋調査士、司法書士、公認会計士、税理士、社会保険労務士、行政書士をはじめ、社会福祉士、家族信託士など多数の専門家が在籍しております。
わたしたちは「スタッフ・お客様の満足度が業界で最も高水準で、社会的に価値の高い事業を営みながら、永続的に繁栄する事務所」を目指しており、これからも、皆様により良い法的サービスを提供すべく、目の前にある業務を倦まず弛まずコツコツと行って参りたいと思います。
(4)事務所沿革
1)梅谷 晴吉 /Harukichi Umetani
1909年5月4日(明治42年)…阿弥陀法務局前(高砂市阿弥陀町)にて、代書業(司法書士業、土地家屋調査士業)を開始。
2)梅谷 晴雄 /Haruo Umetani
1950年頃(昭和)…業務を承継するも早世。
3)梅谷 均 /Hitoshi Umetani
1974年(昭和49年)…土地家屋調査士業務を開始。
米田法務局前(高砂市米田町)へ事務所を移転。
1981年(昭和56年)…現在の事務所所在地(高砂市春日野町)に事務所を移転。
4)梅谷 正太 /Shota Umetani
2007年(平成19年)…司法書士業務を開始
5)梅谷 俊平 /Shunpei Umetani
2017年(平成29年)…公認会計士、税理士業務を開始
法務・会計 梅谷事務所(会計士チーム)
事務所概要
事務所名 |
法務・会計 梅谷事務所 司法書士/土地家屋調査士/公認会計士/税理士/行政書士 |
---|---|
所在地 | 〒676-0814 兵庫県高砂市春日野町5番3号 → MAP |
電話 | 司法書士・行政書士 電話 079-446-7021 公認会計士・税理士 電話 079-447-0070 土地家屋調査士 電話 079-448-5035 |
営業時間 |
営業日:月~土 9:00~18:00 ※お正月・お盆など、不定期の休業日がございます |
所員構成 主な業務内容 |
司法書士資格者1名/土地家屋調査士資格者2名 公認会計士・税理士資格者1名/行政書士資格者5名/社会福祉士1名 所員数15名
登記/測量/相続手続き/相続放棄/遺言書作成 相続税申告/成年後見/抵当権抹消/生前贈与 会社設立/家族信託・民事信託/遺産承継/債務整理 |
主な業務地域 |
高砂市、加古川市、姫路市を中心として兵庫県南部に対応いたします |