
キリギリス
投稿日:2020年08月28日金曜日
こんにちは、梅谷事務所の田中です。
最近、朝晩が少しずつ涼しくなってきたかと思います。
生き物シリーズ第4弾!!
今回は、『キリギリス』についてご紹介させていただきます。
グリム童話では、夏の間遊び回り、冬に餓死することになってますが、
実際のキリギリスは、冬を待たずに死んでしまいます(だいたい9月末頃)。
ちなみに、グリム童話の原典は、『アリとセミ』だそうです(Wikipediaより引用)。
キリギリスの鳴き声は、一般的に『チョン、ギース』と表現されています。
耳を澄ますと、草むらや田んぼの畦からよく聞こえてきます。
キリギリスの捕獲は、中々難しいです。
ちなみに写真のキリギリスは、網なし(素手)で捕獲しました( ̄ー ̄)ニヤリ
今からの季節、夜散歩に出て、いろんな鳴く虫の声を愉しむのはいかがでしょうか。
- ← 前の記事【 運命の席替え! 】を読む
- 次の記事【 梅谷事務所版☆サラメシ 】を読む →