
昆虫採集!
投稿日:2020年09月11日金曜日
おはようございます、梅谷事務所の田中です。
今回は、昆虫採集について、お話させていただきます。
先日、虫取り網が欲しくなり、100円ショップに行ったところ、もうシーズンが終わったので置いてませんとのことでした。
そう言われますとますます欲しくなり、アマゾンで検索し、虫取り網を購入しました。
また、もう1度昆虫と向き合うため、『日本のトンボ』、『日本のチョウ』という図鑑を2冊購入し、日々読書に励んでおります。
そして、先日、虫取り網を持参して、加東市の平池公園にギンヤンマ捕りに行ってきました。 ラジオから、『西脇市で39度を記録しました。』とニュースが流れたその日、わたくしは、ギンヤンマ相手に一心不乱に虫取り網を振り回してました。
しかし、いつも通り、ギンヤンマは網がギリギリ届きそうなところでUターンしたり、突然高い場所へ飛んでいったり、1時間翻弄され続け、何度かあった捕獲チャンスもことごとく逃がし、結局捕獲することはできませんでした。
網を振り回し、捕獲したた結果は、以下のとおりです。
・ウチワヤンマ1匹
・シオカラトンボ9匹
・アキアカネ1匹
・アブラゼミ2匹
・クマゼミ2匹
・ショウリョウバッタ1匹
炎天下の中、夢中で網を振り回した結果、熱中症になりかけました。
皆さん、くれぐれも炎天下の中で昆虫採集する際は、麦わら帽子をかぶりましょう。
来年もまたチャレンジしたいと思います。
- ← 前の記事【 図書館の自習スペースにて 】を読む
- 次の記事【 映画ネタ★思い出のレシピはありますか? 】を読む →