【2022.07.27】『相続・遺言について知っておきたい事 ~事例を通して~』地域包括支援センターかこがわ北主催
地域包括支援センターかこがわ主催
『相続・遺言について知っておきたい事 ~事例を通して~』
地域包括支援センターかこがわ北の主催で、加古川市の介護予防事業の一つとして開催されました。
場所は中西条公民館。参加されたのは「中西条老人クラブ」の皆様です。
代表司法書士の梅谷がセミナー講師を務め、相続・遺言にまつわる相談に多い事例をご紹介しながら、事前に取れる対策など、具体的に分かりやすくお話しいたしました。
暑い中ではございましたが、集まられた皆さんからご質問をいただきながら、和気あいあいとした雰囲気で会を終えることができました。
【日 時】令和4年7月27日(水)10:30~11:30
【場所】地域包括支援センターかこがわ北
【参加者】15~20名程
【講 師】司法書士・梅谷正太
◆講師プロフィール/1978年兵庫県高砂市生まれ、岡山大学法学部法学科卒業。「法務・会計 梅谷事務所」代表司法書士。その他、行政書士および家族信託専門士の資格を持つ。船井総研主催「成年後見部門大賞」「新規取組大賞」受賞。事務所代表を務めながら、法務に関わるセミナーを年に10回以上開催する。