【2021.2.6】<梅ゼミ>不動産を相続した時
【梅ゼミ】無料講座のご案内
不動産を相続した時
2021年よりスタートした『梅ゼミ』、次回の講座は、梅谷事務所・行政書士/松原大雄(まつばら・ひろお)が講師を務めます。
▲開催時の様子
不動産に限らず、誰かが亡くなった時にまず何から始めればいいのかということは、実際にその時になってみないとわからない方がほとんどではないでしょうか。
具体的には、どんな手続きをしなければならないのか、その手続きをするためにはまずどこに行けばいいのかなどです。
今回の梅ゼミでは、主に不動産のことを念頭に置いて、相続手続きに必要な一連の流れについて、具体例を交えながらお伝えいたします。
講師コメント
不動産を相続したら、何から始めればいいのか、何をすべきなのか。相続の基本的な事からお話しいたします。
講師:行政書士/松原大雄
【日 時】2021年2月3日(土)10:00~11:00
【会 場】ユーアイ帆っとセンター
【定 員】10名(事前予約制)
【予約専用ダイヤル】0120-555-406
【開講予定の梅ゼミ】こちらのページをご覧ください
講座を開講するにあたり、コロナ感染症対策を考慮し、特に下記に配慮しております。
①人数制限
セミナールーム定員数の半分以下の人数(10名)で開講。
ゆとりをもたせた席配置で、安心して受講いただけます。
②検温
入室の際には、受講生の皆様にご協力いただき検温を実施いたします。
※37.5℃以上の方は、入室できません。
③部屋の換気
ロスナイ換気や空気清浄機の設置がある部屋を利用するなど、感染しにくい環境づくりに努めます。
ご安心して講座に参加いただけるよう取り組んでいます。