梅谷事務所の強み
明治42年創業の実績と信頼、受け継がれてきた「誠実」
私たちは、明治42年から地元高砂市で業務を続けてきました。地元での信用は、先代たちが築いてくれたかけがえのない財産です。私たちもその信用を次世代に承継できるよう誠実に業務に取り組んでいます。
顧客からの高いリピート率
祖父母の代から相談くださる顧客の方もいらっしゃるほど、当事務所はリピート率が高く、全相談件数の50%超えがリピート顧客という結果が出ています。
お客様アンケートでは、当事務所を選んだ理由として
「信頼できる」
「迅速な対応で助かる」
「丁寧な説明で分かりやすかった」
「親身に話を聞いてくれる」
「相談しやすかった」
などの感想をいただいています。
(お客様の声はこちらから)

高い専門性と多数の実績で的確なアドバイスを提供
インターネットで何でも調べることができる時代になりましたが、しかし、それではやはり焼刃的な知識であることは否めません。法律から考えた場合、一面的にはメリットがあっても、違う面から見ればデメリットがある場合がよくあります。私たちは法務の専門家として、長い経験に即した的確なアドバイスを提供いたします。
実績件数(参考) | ||
---|---|---|
後見 累計受任件数 | 相続・遺言 相談件数 | 不動産・法人登記 件数 |
107 件 (2019年2月時点実績) |
286 件 (2018年実績) |
10,000 件超え (1974~2018年実績) —– 年間400件の登記案件を処理! |
その他、家族信託・許認可・会計監査・法人税/資産税など、さまざまな法務・会計案件を年間を通じて行っています。
手続きから”提案”の出来る「相続・法務コンサル」
「手続きの代理」が主な業務だった時代は終わり、これからはもっと総合的なアドバイスが求められます。私たちはそういったニーズに応えるべく、「提案業務」を行っていきます。全体を俯瞰的に観察し、適切な提案が行える「相続・法務コンサル」を目指しています。
例えば、大切な身内がなくなったときに「相続」が始まるのはご存知の方が多いでしょう。
しかし、「相続」発生とともに下記のような事柄が必要になる場合があることは、なかなかご存じでないことが多いです。そして何かが起こってしまった後にとれる対応には限界があります。
私たちは、困りごとが起こる前、事前対応をする方法をご提案させていただきます。
専門家集団によるワンストップサービス
当事務所には、司法書士・土地家屋調査士・公認会計士・税理士・行政書士・社会福祉士が在籍しており、また、「相続・遺言」のエキスパートとしての民間資格者として、事業承継士・家族信託専門士・相続アドバイザーが在籍しています。
多資格者が在籍する事務所としてのメリットは、一つのご相談を一つの事務所に相談するだけで問題を解決できることで、一から他の事務所に相談する手間が必要ありません。
ご依頼者様の意向を尊重
ご相談者の皆様は、ある程度ご自身の希望を持っておられます。中には、ご自身の希望よりも、もっと良い解決方法がある場合もあります。
そんな時でも、当事務所では、自分たちの意見を依頼者の皆様に押し付けるようなことは致しません。
考えられる解決方法をお話し、それでもご依頼者様の意見が変わらなければ、その意向に従って手続きを進めさせていただきます。
スタッフの人柄が事務所の誇り
スタッフの人柄については、顧客の皆様から「丁寧、親切、迅速、感じが良い」と言っていただいています(「お客様の声」より)。
また、梅谷事務所では、梅谷事務所の10箇条(「素直な心をもつ、常に明るく」など)を掲げて、人材教育にも力を入れています。