お知らせ・コラム一覧
ご相談者様の声 番外編 【宗教法人役員変更登記】 Y様
梅谷事務所を利用された感想をお聞かせください
登記完了のお知らせを頂き、嬉しくほっと致しました。
この度は、日にちの猶予がない中迅速に書類等整えて登記申請を進めてくださり、誠にありがとうございました。
梅谷事務所より
この度は梅谷事務所をご利用していただき、ありがとうございました。
宗教法人には特有の登記があり、一定の手続きを経た上で登記申請をする必要がある場合もあります。
続きを読む >>
令和元年度・地域看護連絡会講演会『利用者とのトラブルの防ぎ方』開講報告
高砂市保健センター健康教育室にて、令和元年度・地域看護連絡会講演会が開催されました。当事務所・行政書士の松原大雄が講師を担当いたしましたのでご報告です。セミナー内容は『利用者とのトラブルの防ぎ方』。セミナーに参加されたのは、訪問看護ステーション、市民病院や老健施設等で業務をされている各施設看護職の方々、また行政看護職の方たちです。昨今、新聞等でも介護利用者とのトラブルやセクハラが報道されること
続きを読む >>
「家族信託セミナー」開講報告
(株)冠婚葬祭こころの会様のお客様サロンにて、弊所・家族信託専門士の田中洋平が
「家族信託」についてのセミナーを開催いたしました。
今回のセミナーは、(株)冠婚葬祭こころの会様からの依頼で、普段から家族信託制度を利用されるお客様を担当している田中が講師をいたしました。
<講師からの一言コメント>
田中:最近、テレビ・雑誌等のメディアで、『家族信託』が取り上げられ、よ
続きを読む >>
ご相談者様の声 番外編 【建設業変更届】 U様
梅谷事務所を利用された感想をお聞かせください
・梅谷事務所を利用して良かった点はありますか?
→今までは土木事務所への提出書類の作成は全部自分で動き回って行っていました。
その際、まず土木事務所に行って必要書類を聞いて、自分で書類を集め回って法務局などに行き、また土木事務所に提出しに行って、足りなければまた集めて・・・と、かなり大変な思いをしました。
今回も同様に大変な思いをするかもし
続きを読む >>
臨時休業のお知らせ
平素は格別のお引き立てを賜り、誠にありがとうございます。
さて誠に勝手ではございますが、下記日程を臨時休業とさせていただきます。
即位礼正殿の儀(祝日):2019年10月22日(火)
社員研修に伴う休業:2019年10月26日(土)
なお、休業期間は電話受付もすべて休止いたします。
休業期間中に頂きましたメールへのご返答は、翌営業日より順次行ってまいります。
ご返答までに少しお時
続きを読む >>
台風による臨時休業
台風の影響を考慮し、本日15:00~より、休業させて頂きます。
皆様にはご不便をおかけしますがどうぞよろしくお願い致します。
続きを読む >>
高齢者のための成年後見相談会
高砂市地域包括支援センターが主催する『高齢者のための成年後見相談会』の相談役として、当事務所代表の司法書士/梅谷正太が参加いたします。成年後見制度に関する相談にお答えいたしますので、お気軽にご参加ください。
【日 時】令和元年11月11日(月) ①13時 ②14時 ③15時
【場 所】高砂市ユーアイ福祉交流センター(高砂市高松町松波町440-35)⇒地図を見る
【主 催】
続きを読む >>
高砂あきんどゼミナール/第2回「よくわかる相続&遺言」開講報告
令和元年 高砂あきんどゼミナールにて、第1回「後見・家族信託入門」に引き続き、
第2回「よくわかる相続&遺言」セミナーを当事務所スタッフ2名が担当いたしましたのでご報告です。
第1回のセミナー以上に沢山の方々にご参加いただき、皆様の関心の高さを感じました。
ご清聴いただき、心よりお礼申し上げます。
<講師からの一言コメント>
近藤:今回、「相続」に関する基本
続きを読む >>
高砂あきんどゼミナール/第1回「後見・家族信託入門」開講報告
令和元年 高砂あきんどゼミナールにて当事務所スタッフ2名がセミナーを開催いたしました。
応募締め切り前からたくさんの参加希望の連絡をいただき、関心の高さを改めて実感すると共に、お礼申し上げます。当日のセミナーでは、参加者からの質問も多数あり、有意義な時間となりました。
<講師からの一言コメント>
角谷:はじめてのセミナー講師で少し緊張しましたが、皆さんが熱心に聞いて下さり良
続きを読む >>
2019年お盆の営業時間について
誠に勝手ながら、当事務所では下記の通りお盆休みとさせていただきます。
皆様にはご不便をお掛けいたしますが、よろしくお願い申し上げます。
<お盆休業期間>
司法書士チーム 2019年8月11日(日)~15日(木)
土地家屋調査士チーム 2019年8月10日(土)~15日(木)
公認会計士・税理士チーム 2019年8月10日(土)~18日(日)
続きを読む >>