
奈良ネタ★石上神宮と天理ラーメン
投稿日:2020年10月12日月曜日
梅谷事務所の高橋です。
奈良市生まれで、時々、奈良に里帰りをしております。
石上神宮(いそのかみじんぐう)という日本最古の神社の一つとされている神社をご存じでしょうか?
ニワトリが放し飼いに・・でご存じの方もいらっしゃるのではないでしょうか^^
写真好きの方が、カメラを片手に参拝され、シャッターを押されている姿がよく見られます。
こちらの神社は奈良県の天理市にあり、西名阪自動車道の天理インターから15分ほどで到着する場所にあります。
石上神宮(いそのかみじんぐう)公式サイト
http://www.isonokami.jp/
前回、この神社を訪れた際に「ご当地ラーメンが食べたい」と相方が言い出し、25年振りぐらいに天理ラーメンにも立ち寄りました。
25年振りって・・^^;;;
今は、天理インターすぐのところにあるんですが、以前は違ったと思います。場所も違い、屋台のようになっていたはずです。その頃は、まだまだラーメンブームも訪れてなかったように思いますが、天理ラーメン本店は、殿方には話題のラーメン屋さんでした。
今では、食券の自動販売機が設置されており、写真の一番シンブルなラーメンを注文。
うんうん、こんな味だったかも・・
当時は、ニンニクをたっぷり入れて食べるというのが珍しかったと思います。
この日は、ニンニクは遠慮して・・*^^*
久々に食べてみて、唐辛子とオイル、白菜が多くて、意外にダイエット中でもOKな感じかな?と感じました。
ちなみに・・
ダイエット、美容の敵と思われしきラーメン。
なるべく控えておこうと思っていますが・・
年に数回、天一に行きます^.^
(今年はまだ行ってないなぁ・・)
あのドロドロの、それでいて鳥ガラだからなのか胃もたれがしない、重~いラーメンが好きで、ラーメン通の方々には、「あれを一番に上げてるようじゃ・・」と邪道扱いされますが、やっぱり、今のところ、マイナンバーワンは、「天一のこってり・並」でございます。
はりま家族信託相談室のブログもどうぞ
◆取得時効の話
http://shintaku-harima.jp/16012572664348