法務・会計 梅谷事務所|兵庫県(高砂市・加古川市・姫路市)で相続・遺言などの相談はお任せください。法務・会計 梅谷事務所|兵庫県(高砂市・加古川市・姫路市)で相続・遺言などの相談はお任せください。

TOP > サポート費用

サポート費用

Price

事務所での法律相談
無料(30分程度)

※下記の金額は消費税が含まれています。

不動産登記

  • 所有権移転(売買・贈与 他)
    報酬 55,000円~
    登録免許税 固定資産税評価額×1.5%か2%
  • 抵当権設定
    報酬 35,200円~
    登録免許税 債権額×0.4%
  • 抵当権抹消
    報酬 15,400円~
    登録免許税 1,000円×不動産の数
  • 住所変更
    報酬 11,000円~
    登録免許税 1,000円×不動産の数
  • ※あくまでも基準額です。
    ※事案の性質(不動産の数と評価額・難易度・早急度)により報酬は増減します。

相続登記

  • 所有権移転(相続)
    報酬 56,100円~
    登録免許税 固定資産税評価額×0.4%
  • 遺産分割協議書作成
    報酬 26,400円~
  • 戸籍取寄
    報酬 1通 2,000円~
    必要経費 実費
  • ※あくまでも基準額です。
    ※事案の性質(不動産の数と評価額・難易度・早急度)により報酬は増減します。

遺産承継

  • 基本報酬
    500万円以下 27.5万円
    500万円を超え5000万円以下 価額の1.32%+20.9万円
    5000万円を超え1億円以下 価額の1.10%+31.9万円
    1億円を超え3億円以下 価額の0.77%+64.9万円
    3億円超え 価額の0.44%+163.9万円
  • ※不動産の価額は死亡日時点の固定資産税評価額とする。
    ※預貯金の価額は死亡日時点の残高(利息を含む)とする。
    ※有価証券の価額は、死亡日時点の価額とする。
    ※保険金の解約等の手続きを行った場合は、承継対象財産の価額の対象とする。
    ※あくまでも基準額です。
    ※事案の性質(難易度・早急度)により報酬は変動します。

遺言書作成

  • 公正証書遺言の作成
    報酬 110,000円~
    公証人手数料 30,000円~
  • ※あくまでも基準額です。
    ※事案の性質(相続財産の数と評価額・難易度・早急度)により報酬は増減します。
    ※証人立会い費用含む。

相続放棄

  • 相続放棄申述書の作成
    報酬 ノーマルプラン 44,000円
    フルパックプラン 55,000円
    3ヶ月期限を越えた相続放棄 77,000円~
  • ※あくまでも基準額です。
    ※事案の性質(相続財産の数と評価額・難易度・早急度)により報酬は増減します。
    ※証人立会い費用含む。

成年後見

  • 成年後見申立
    基本報酬 資産額300万円未満 88,000円
    資産額300万円~3000万円未満 110,000円
    資産額3000万円~5000万円未満 132,000円
    資産額5000万円~1億円未満 165,000円
    資産額1億円以上 220,000円
    ※資産額は成年被後見人等となる方の資産額です。
    加算報酬 推定相続人の人数が4人を超える場合、
    5人目以降1人毎に5,500円加算となります。
    手数料・実費 2~3万円程度
    鑑定が必要になるケースでは、医師の鑑定費用(5万円程度)が
    別途かかります。
  • おひとりさま法務サポート
    認知症サポート 契約料:44万円
    事務管理費:年1回/3万3千円
    ※日常サポート:1時間/6,600円
    ※特別サポート(入院・退院対応):1回/33,000円
    ◆任意代理移行後⇒事務管理費:月々/33,000円
    ◆任意後見移行後⇒事務管理費:月々/38,500円
    相続サポート 契約料:33万円
    事務管理費:年1回/33,000円
    ※日常サポート:1時間/6,600円
    ※特別サポート(入院・退院対応):1回/33,000円

商業登記

  • 株式会社設立
    報酬 110,000円~
    登録免許税 150,000円+電子定款認証
  • (有)から(株)へ移行
    報酬 110,000円~
    登録免許税 60,000円
  • 役員変更
    報酬 29,700円~
    登録免許税 10,000円
  • 本店移転(同一法務局)
    報酬 30,800円~
    登録免許税 30,000円
  • 本店移転(他の法務局)
    報酬 44,000円~
    登録免許税 60,000円
  • 商号変更
    報酬 33,264円~
    登録免許税 30,000円
  • 目的変更
    報酬 30,800円~
    登録免許税 30,000円
  • 株式会社増資
    報酬 41,800円~
    登録免許税 増加額×0.7%(最低3万円)
  • 解散・清算結了
    報酬 77,000円~
    登録免許税 41,000円
  • 議事録作成
    報酬 11,000円~
  • 定款内容確認
    報酬 33,000円~
  • ※あくまでも基準額です。
    ※事案の性質(難易度・早急度)により報酬は増減します。

建設業

  • 建設業許可申請
    報酬 新規・個人 132,000円~
    新規・法人 154,000円~
    更新・個人 55,000円~
    更新・法人 66,000円~
    業種追加・個人 55,000円~
    業種追加・法人 66,000円~
    ※実費(手数料)として別途90,000円
    (更新や業種追加の場合は50,000円)
  • 決算変更届
    報酬 44,000円
  • 各種変更届
    報酬 11,000円~33,000円
  • 経営状況分析申請
    報酬 33,000円
    ※実費(手数料)として別途14,850円
  • 経営事項審査申請
    報酬 44,000円
    ※実費(手数料)として別途12,100円~(1業種追加毎に+2,750円)
  • 入札参加資格申請
    報酬 33,000円
  • 入札参加資格変更届
    報酬 11,000円

産業廃棄物収集運搬業

  • 産業廃棄物収集運搬業許可申請
    報酬 新規 121,000円~
    ※実費(手数料)として別途81,000円
    更新 80,000円~
    ※実費(手数料)として別途73,000円 追加 100,000円~
    ※実費(手数料)として別途89,100円

古物商

  • 古物商許可申請
    報酬 55,000円~
    ※実費(手数料)として別途20,900円

帰化

  • 帰化申請
    報酬 給与所得者 150,000円~
    個人事業主・会社役員 170,000円~
    ※実費(戸籍や翻訳の手数料)として約30,000円以上かかる場合もあります。

休眠担保権抹消

  • 弁済供託によるケース
    報酬 165,000円
    ※上記には抵当権抹消報酬、供託申請報酬などの実費以外すべての費用を含みます。
  • それ以外の方法によるケース
    着手金 55,000円
    完了報酬 165,000円
    ※ケースによって異なるため、別途お見積もりをさせていただきます。

相続税の申告報酬

  • 基本報酬
    ~5千万円 27万5千円
    5千万円~7千万円 38万5千円
    7千万円~1億円 49万5千円
    1億円~1億5千万円 66万円
    1億5千万円~2億円 82万5千円
    2億円~2億5千万円 99万円
    2億5千万円~3億円 115万5千円
    3億円~4億円 143万円
    4億円~5億円 170万5千円
    5億円~ 別途ご相談
  • 基本報酬算定の基礎となる遺産総額とは、プラスの財産の総額のことであり、借入金等の債務、小規模宅地の特例、配偶者控除、生命保険非課税枠等の控除を行う前の遺産相続となります。
    配偶者控除の適用等により、相続税の納税がゼロになる場合は、申告報酬を減額いたします。

  • 加算報酬
    土地(1利用区分につき) 5万5千円
    非上場株式(1社につき) 16万5千円
    相続人が複数の場合
    (2名以上の場合)※
    上記基本報酬×10%×(相続人の数-1)
    ※5名以上は加算対象となりません。
  • ■税務調査立会報酬(申告後に税務調査があった場合)→日当50,000円
    ■未分割で申告後に追加で修正申告書の作成が必要な場合→別途お見積り
    ■現調査や訪問の際の旅費・交通費等の実費
    ■戸籍や金融機関残高証明書等の資料の取得代行をご依頼頂いた際の手数料及び実費
    ■その他、特殊事情により調査・検討が必要で通常よりも多くの作業が生じるような場合には、別途お見積りの上で報酬が必要となります。
     (過去に預金移動が多数ある場合の通帳調査、地積規模の大きな宅地の価評、会社規模が大きい非上場株式の評価等)
    ■但し、ご依頼日が申告期限より3ヶ月以内の場合は別途報酬総額の20%~50%がかかります。

労務顧問サービス(月次顧問)

  • 月次顧問料一例
    従業員数(役員含む) 1~4名 月額15,400円
    従業員数(役員含む) 5~9名 月額20,900円
    従業員数(役員含む) 10~19名 月額24,200円
    従業員数(役員含む) 20~29名 月額30,800円
  • 相談、各種書類の作成・届出、給与・賞与計算を含むサービスです。
    就業規則等の作成、助成金の申請は含まれません。

    上記金額に下記が加算されます。
    給与計算の場合 550円(税込)×給与明細書発行枚数
    賞与計算の場合 330円(税込)×賞与明細書発行枚数

    ※勤怠集計からご依頼の場合は別途費用がかかります。
    ※資料受領日から締切日までの日数が5営業日に満たない場合別途費用がかかります。(特急料金)