TOP
梅谷事務所について
サービス
サポート費用
相談の流れ
相談解決事例
相談者の声
セミナー実績
お知らせ
採用情報
お問い合わせ
Case
事例
夫には、前妻との間に子供が4人おりました。
夫が亡くなった後、A銀行に相続手続をお願いし、夫の子供たち4人と私で相続手続を行いました。
子どもたちは相続手続には協力してくれましたが、遺産分割の内容や、諸々の手続きで苦労しました。
亡夫の相続手続が終わった今、私自身が亡くなった後のことを考えるようになりました。
私自身、子供がおりませんので、どのような対策が必要でしょうか?
結果
弊所にて、遺言の公正証書案を作成し、公証役場にて証書を作成しました。
コメント
この解決事例をご覧になっている皆さんは、公正証書遺言というものにすこしでも
興味を持ってくださっている方だと思います。
遺言を、しかも公正証書で作成するということに抵抗のある方もいらっしゃるかもしれません。
ただ、弊所で公正証書遺言を作成された方は、みなさまこうおっしゃいます。
「気にかかっていたことが解決してスッキリしました。」
「これで私が亡くなったあとのことも安心です。」
また、公正証書遺言を作成された方が亡くなった際に、息子さんからは、
「父は、自らの寿命がそう長くないことを覚悟していたようです。
覚悟した後は、公正証書遺言を残しておくことを一番気にかけていました。
無事、公正証書遺言ができた時、一番安心した顔をしていました。 」
というお話を聞くことができました。
弊所では、公正証書遺言だけでなく、生前対策も行っております。
少しでもご自身やご家族のこれからのことについて気にかかる点が
ございましたら、ご協力させて頂きたいと考えております。
ご夫婦で遺言をそれぞれつくられる方もいらっしゃいます。お気軽にお電話ください。
その他相談解決事例